トピックス
2022.03.16
太陽活動が活発になってきました。
星の文化館天文台では、夜の星だけでなく、
昼の一等星や太陽の観望も行っております。
星の文化館 観望会 昼の部のチケットで
観望していただけます。
場所:星の文化館
日時:天体観望会昼の部
開館から日没まで
参加費:入館料(天文台券)
(30分ごとのチケットをお買い求めください)
【太陽について】
太陽活動はおよそ11年周期で変化していますが、
2020年から第25太陽活動周期が始まり、
表面の変化が楽しめるようになってきました。
※見え方は天候によります。
※太陽はそのまま見ると危険です。太陽専用の観察道具以外では見ないでください。
※天文台ではスタッフが安全に配慮して解説いたします。
太陽は、晴れている時、高度が高い場合によく見えます。
下のような黒点や、プロミネンスが出ることも増えてきました。